【注意】「脳洗浄」や「頭蓋骨矯正」にお金を払う前に、これだけは知ってください。

最近やたらと見かけるワード、ありませんか?

「脳洗浄」「脳揉み」「頭蓋骨矯正」

どれも聞こえはインパクト抜群。でもその中身、ちゃんと確認しましたか?

「頭蓋骨の歪みを整えると、自律神経が整って不眠やうつが改善する」

「脳に老廃物が溜まってるから“洗浄”して流しましょう」

こういった説明をされて、つい回数券を買ってしまったという声を最近よく耳にします。

でも、はっきり言います。

それ、本当に根拠のある施術ですか?


◆ 頭蓋骨は、基本的に動きません

人間の頭蓋骨は赤ちゃんの頃は可動性がありますが、成長とともに縫合という結合でガッチリと固定され、大人になると動かなくなります。

つまり「手で動かす」「整える」というのは、医学的に見てほぼ不可能。

なのに「今、ちょっと動きましたね〜」なんて言われたら…

それ、あなたの“信じたい気持ち”に寄り添ったトーク術です。


◆ 「脳を洗う」「揉む」って、もはやホラー

そもそも、脳は頭蓋骨の中にあり、直接触れることはできません。

「脳洗浄」「脳揉み」などの施術で触れているのはせいぜい頭皮か筋膜。

“脳を触っている”かのような表現は誇大広告に限りなく近いです。

ですが「なんだかスッキリした」「眠れた気がする」という感想は出てきます。

その理由は、施術中にリラックスして副交感神経が優位になるから。

リラクゼーションの効果を、“治療効果”と錯覚させているだけなんです。


◆ 問題は「高額請求」と「洗脳的営業」

「5回で歪みをリセット」「今すぐ契約すれば割引」「このままだともっと悪化しますよ」

こんなセリフ、聞いたことありませんか?

そう、“不安を煽って決断させる”のがこの手の手法の王道パターン。

一見優しそうな雰囲気でも、裏では恐怖マーケティングと回数券ビジネスがセットになっていることも珍しくありません。


◆ 騙されないためにできること

・国家資格があるかを確認する

・「脳」や「骨」などの構造に対して曖昧な説明をする施術者には注意

・効果を過剰に主張していないかを見る

・「効いた気がする」だけで判断しない

施術を選ぶのは自由です。

でも、言葉のマジックに騙されて、大事な時間とお金を失ってほしくない。

もしこの投稿が「自分かも…」と感じたら、一度立ち止まって考えてみてください。

あなたの体は、“気分”で扱うほど軽いものじゃないんです。

PAGE TOP